カテゴリ
以前の記事
2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
大変ご無沙汰しております
![]() ゴールデンウィークもすっかり終わり、ほっと一息・・・ と、言いたいところですが、来週5月20日(日)には第16回小田急スプリングカップヨットレースの開催が迫っています ![]() ご参加予定の皆様、お申込みはお済みですか?? 締め切りは5月14日(月)となりますので、どうぞお忘れなく ![]() ~第16回小田急スプリングカップヨットレース~ ○艇種 無制限 ○費用 レース参加費 1名につき ¥1,000- パーティー費 1名につき ¥2,000- (小学生までのお子様は無料) ※出艇料・ビジター料は別途頂戴致します。またアドバンス艇乗艇者は乗艇券1枚を参加費とさせていただきます。 ○申込方法 所定の用紙に必要事項を記入の上、参加費を添えてフロントへ提出してください。 または、電話・Emailにて申込の上、申込期日までに参加費をフロントへ支払いください。 ○申込期日 5月14日(月)まで。 ※キャンセルは5月16日(水)までにお願いいたします。以降のキャンセルについては払い戻しできませんのでご注意下さい。 レースの詳細については当日お渡しする帆走指示書をご覧下さい。 ○日程 8:30 集合・受付開始 9:10 開会式 10:00 第1レース スタート 順次、第2第3レース (14:30分以降の予告信号(スタート)は行わない) 15:00迄 レース終了 帰着後、パーティー・表彰式 (レース終了時刻により繰り上げ) ※ 荒天などにより出艇禁止の場合はレースを中止とし、パーティーのみ開催いたします。 ![]() ↑過去のスプリングカップの模様↑ 今年はどんな天候となるでしょうか ![]() 今回も多くの皆様のご参加をお待ちいたしております。 #
by shonan_shonan
| 2012-05-11 16:59
| イベント
![]()
新年度が始まりました!
と、前回の更新で書きましたが、 いつの間にか春の大型連休目前に ![]() 更新頻度が低く申し訳ありません ![]() 同時(というかほぼ一方的)に更新しているfacebookで日々の出来事を(一部)掲載しておりますので、 そちらも合わせてご覧ください ![]() (本ブログはお知らせやレポートなどを専門に取り扱う予定です) さて、目前に迫ったゴールデンウィーク。 みなさん、今年はどのようにお過ごしでしょうか? 「もちろん江の島でヨット三昧」 ![]() という方も多くいらっしゃると思います。 小田急ヨットクラブは、 4月25日(水)から5月7日(月)までの間、 火曜日も休まず営業いたします。 5月1日(火)は通常通り営業し、 連休明けの5月8日(火)、9日(水)の両日を休業日とさせていただきます。 営業日が一部変更となりますので、ご確認の上ご来場ください ![]() 今年のゴールデンウィークも多くの皆様のお越しをお待ちいたしております。 P.S.女性スタッフHコーチが大切に世話をしている玄関前の花がきれいに咲いています ![]() ![]() #
by shonan_shonan
| 2012-04-23 14:17
| その他
![]()
3月31日(土)に続き、昨日は全国的に大変荒れた天気となりました
![]() 幸い、江の島では大きな被害はなかったものの、 最大30m/sを超える風が何時間にもわたって吹き続けました。 皆様ご無事でしたでしょうか? 猛烈な風が長期間にわたり吹きましたので、 オーニングの破損などが発生している可能性があります。 できましたらお早めにご来場いただき、 皆様のヨットの状況をご確認いただけますようお願いいたします ![]() さて、低気圧大暴れした昨日とうって変わり、 今日は朝からよく晴れた空となっています ![]() が・・・ 未だ海は大荒れ ![]() ![]() 今日も20m/s前後の風が吹き続けています。 明日もやや風が強い状態が続くようで・・・ 春爛漫の陽気まではもう少しかかりそうです。 P.S. 先日東京ではソメイヨシノの開花宣言がありましたが、 江の島でも咲きました ![]() ![]() まだまだ「二分咲き」くらいですが・・・ ![]() 今週末には見ごろになりそうか!? ヨットに乗って、その後花見・・・ いいかも ![]() ![]() ![]() #
by shonan_shonan
| 2012-04-04 15:27
| 風景
![]()
ここのところ毎週のように土曜日狙い撃ちで荒天が続いています
![]() 今日はなんとか出艇注意でとどまっていますが、 低気圧の影響でうねりが高く・・・ 気持ちよくセーリングできる週末が待ち遠しいです。 さて、今日は中型艇(エンジン付のけん引対象艇)オーナーを対象に、 「中型艇Howtoセミナー」を開催しました ![]() 荒天のため当初のスケジュールから若干変更がありましたが、 多くの皆様にお集まりいただきました。 ![]() 午前中は屋内での講習会。 ヨットの取り扱いに関することやセーリングの安全指導などの説明に、 皆さん真剣に聞き入っています。 本来は午前中のみを予定していたところ、 予定を変更して午後も引き続きセミナーを開催 ![]() ![]() まずは実際にヨットを使ってのメインセール取り扱い講習。 そして、 ![]() 船外機講習と、今日は盛りだくさんの内容となりました ![]() 荒天の中、多くの皆様にご参加いただき誠にありがとうございました ![]() また、今回は多数のご応募をいただいたため、 お申込み期限を待たずに応募締切とさせていただきました。 ご参加いただけなかった皆様にはお詫び申し上げます。 今回のセミナーをぜひ今後の安全なセーリングにお役立てください ![]() #
by shonan_shonan
| 2012-03-24 14:45
| イベント
![]()
晴れたり雨が降ったりと天気がころころ変化するようになってきました
![]() ![]() 海に出たり出られなかったり天気予報に一喜一憂の毎日ですが、 これも春になったからこそ! 天気が移り変わるようになり、 ようやく長かった冬の終わりを実感します ![]() さて、タイトルの通り明日20日(火)は「春分の日」、つまり祝日!! 「小田急ヨットクラブは火曜日だから定休日だよね?」という質問が多数寄せられていますが、 クラブホームページにも掲載しているように明日は営業日です ![]() 定休日である火曜日と祝日が重なる場合、 その日は営業日となります。 つまり、明日は火曜であっても通常通りクラブをご利用いただけます。 (もちろん”うどん”もあります ![]() なお、この場合、翌水曜日(今回は21日)が振替休業となりますのでご注意ください。 ゴールデンウィークや夏季にも変則的な営業となりますので、 詳細は本ブログやフェイスブック、ホームページや会報で随時ご案内いたします ![]() そんな祝日の明日ですが、天気は問題ないでしょう ![]() 明日は春の海を楽しめそうです ![]() ~江の島・春の話題~ 江島神社付近に「河津桜」が植わっているのはご存知でしょうか? 今まさに見ごろを迎えています! ![]() Photo by 副支配人 セーリングの合間に足を運んでみてはいかがでしょうか? 春の話題と言えば・・・ もうひとつ春を伝える風物詩「春一番」。 立春から春分にかけて吹く強い南風のことですが、 関東ではいまだ観測されていません・・・。 実は藤沢ではそれらしい風が何度か吹いたのですが、 残念ながら認定とはいきませんでした。 ※東京・大手町で南寄り8m/s以上の風で、前日より気温が高まることが条件。 今年は神奈川では吹いたものの、肝心の東京では北風だったり弱かったりと、 条件を満たしていませんでした。 発表のリミットとなる明日の春分の日もそんな強い風になる見込みがないため、 今年は春一番の発表がない春となりそうです。 (そんなこともたまにあります) 今年はどんな春になるのでしょうか? #
by shonan_shonan
| 2012-03-19 15:03
| 風景
![]() |
ファン申請 |
||