カテゴリ
以前の記事
2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
はじめました
![]() ![]() もうクリスマスかって? 当クラブのクリスマスパーティーまでもう1週間です! 例年より規模は減少しましたが、 今年もパーティーに合わせて早めに点灯。 そのクリスマスパーティーですが、 いよいよ12月5日(日)に開催となります ![]() 申し込み締め切りは11月29日(月)までとなりますので、 ご参加の皆様はどうぞお忘れなくお申込みをお願いします。 なお、パーティーへは1,000円程度のプレゼントをご用意ください。 (プレゼント交換会があります) 今年の料理は・・・ もちろんお楽しみ ![]() P.S.今週27日(土)は、藤沢市花火大会が江の島で開催! 18時から45分間、計3,500発の花火が片瀬西浜から打ち上げられます。 当クラブは通常通り営業しますが、 周辺道路は混雑が予想されますので、ご来場の際はご注意ください ![]() 土曜日はヨットの後に花火見物なんていかがでしょう? ただし、江の島の影となってしまう当クラブからは見物できませんので、 島の上、もしくは西浜海岸からご覧ください(クラブは17時で閉館します)。 ▲
by shonan_shonan
| 2010-11-25 20:07
| その他
![]()
こんにちは
![]() 今週は、良いお天気が続いております。 寒気の影響で寒いですけどね。でも、お日様が出てくれると、 気持ちいいもんです。 寒くなった分得するのが、そう景色 いつの間にこんなに雪がかぶったのか、今年一番の富士山 このシーズンはこの富士山が見えるのでたまりません。 ![]() ![]() 皆さん寒さに負けず、景色を見に江ノ島でセイリングしましょうね ![]() ▲
by shonan_shonan
| 2010-11-19 16:06
![]()
やはりというか、全般的に風の弱い一日となりましたが、
総勢48名・23艇のご参加をいただき、10回目となった小田急ウインターカップヨットレースを盛大に開催しました ![]() 3レース目こそ南風が入り安定したレース展開となりましたが、 北~南東の微風となった1,2レースは風の振れや強弱に翻弄され、 かなり苦戦を強いられたことでしょう。 特に第1レースは1時間を超える長丁場となり、 さすがにレース終了後は皆様グッタリといったところでした。 (通常のクラブレースは1レース30分前後) さて、そんなレースでやはりポイントとなったのは、 いかに弱い風の中でヨットを止めることなく走り続けることができるか、 風の吹いている場所を走ることができるかといった基本的なことが問われた内容となったことです。 残念ながら上位進出できなかった皆様は、 上位陣に比べ上記ポイントを掴みきれなかったことが結果として出てしまいました。 次回春カップに向けて微風のセーリングや、 レース展開のセオリーなどをぜひ勉強し、次回は上位進出をめざしましょう ![]() しかし、微風とトイレに行きたい気持ちと闘いながら、 参加各艇とも最後まで健闘し、今回も全3レースを無事終えることができました! そんな難しいレースを制した各部門入賞者を紹介します! <総合> 全艇によるハンディキャップ方式 優勝 白井・原組(シードスポーツ) ![]() 全3レースをオールトップフィニッシュの圧倒的スコアで初出場・初優勝! 文句なしの圧勝です。 2位 村尾・津田組(テーザー) ![]() 今期スプリングカップチャンピオンも今回はレーティングに泣いたか!? しかし着実に小田急カップの上位常連となってきました。 3位 和田・山田・三浦組(Y-15) ![]() アドバンスとして久しぶりの総合入賞! <アドバンス> アドバンス会員乗艇のY-15部門 優勝 和田・山田・三浦組 ![]() 1-2-1の安定したスコアでまとめて初出場・初制覇! 総合3位もゲットし完勝。 次回はコーチなしで連覇を狙いましょう ![]() 2位 林夫妻組 ![]() 2レースまでの同点首位を守り切れずごめんなさい(泣)←天の声 次回こそ優勝しましょう! 3位 権田夫妻組 ![]() 慣れないヨットで3位入賞と大健闘! これを機にぜひレースにハマってください ![]() <シングルハンド> 1人乗りヨット部門 優勝 埴英朗さん(シーホッパー) ![]() 小田急カップ同部門の上位常連! 今回も危なげなく部門制覇です。 この牙城を崩すのは誰だ?? 2位 冨澤秀樹さん(レーザーボルテックス) ![]() 喜び爆発! 自らレーティングを厳しくしなければ・・・!? くれぐれも普段は安全第一のセーリングを ![]() 3位 宮本昌也さん(シーホッパーSR) ![]() クラブレースに参加を重ね、単独では初の入賞! 次回はさらなるジャンプアップに期待です。 <アクタス> アクタスのみの部門 優勝 茂呂・牧組 ![]() 参加2回目にして初の栄冠! このクラスは毎回勝者が入れ替わります。 前人未到のクラス連覇・総合上位入賞を目指しましょう。 茂呂さんにはドイツビールをご提供いただきました ![]() 誠にありがとうございました。 残念ながら入賞に手が届かなかった皆様も、 ぜひ冬にしっかり練習し、来年のスプリングカップで上位入賞目指してがんばってください ![]() 今回も円滑なレース運営にご協力いただき誠にありがとうございました ![]() 今年のイベントは12月5日(日)のクリスマスパーティーを残すのみ! こちらもぜひお見逃しなく ![]() 最後に、本大会の趣旨にご賛同いただき、 多大なるご協力をいただきました、 (有)ファクトリーゼロ様、㈱ノースセール・ジャパン様、 ノア江の島様、小田急電鉄㈱様に厚く御礼申し上げます。 ▲
by shonan_shonan
| 2010-11-14 20:35
| イベント
![]()
引き続き空を覆う黄砂の影響か日差しの少ない土曜日ではありましたが、
おかげで風が極端に弱くなることもなく、久しぶりに走ったと実感できた今日のセーリング ![]() しかし、冬が近づいたためか、だんだんと江の島の海が閑散としてきました。 逆に混雑が少ない分、開放的な海になったと喜ぶべきか? ![]() さて、明日はいよいよ「第10回小田急ウインターカップヨットレース」!! 明日のコンディションはやはり軽めの風となる予感。 前半は北風メインでしょうが、気温が20℃とやや高めの予想ですので、 風が東から南方面に変わり始めると微風となるかも?? 今夜はダイエットをしてレースに臨むとよいでしょう。 (もう遅いですね・・・ ![]() 風次第では海上待機やレース数の短縮なども想定されますので、 可能な限り早めの集合・出艇をお願いいたします ![]() レースご参加の皆様は、 朝8時半までに集合してください。 アドバンス会員を除き、レース以外での通常利用も可能ですので、 ご参加でない皆様もどうぞご遠慮なくセーリングをお楽しみください ![]() なお、レース開催に伴い施設や牽引の混雑が予想されますのでご協力をお願いいたします。 ▲
by shonan_shonan
| 2010-11-13 20:08
| ヨット
![]()
普段春に観測される黄砂がこの11月に?
確かに今日の江の島周辺は霞とは違う、 黄色と言われれば黄色っぽい空となっていたような・・・ 今年は初めてや季節外れだらけの天気が続きます ![]() ![]() さて、今日吹き荒れた南風も明日は収まり、 土曜日は日差しに恵まれた穏やかな海でヨットを楽しめそうです ![]() ただ、「穏やかな海」ばかりの週末で物足りない方もいらっしゃることでしょう。 が、こればかりは仕方がない! 海に出られるだけラッキーと割り切って、 走る以外の楽しみを見つけてみましょう ![]() (例:景色を楽しむ、マイナスイオンに包まれて日光浴など・・・) 視点を変えるとヨット新たな魅力に気づくかも!? 明日はクラブレース前日ですので、 ご参加の方はくれぐれも無理をなさらないようお願いします ![]() ▲
by shonan_shonan
| 2010-11-12 18:04
| 風景
![]()
冬も目前となってきましたが、
江の島は秋晴れのぽかぽか陽気に恵まれています ![]() ここ数日は、午前中を中心に毎日富士山も登場! ![]() 山頂北側から少しずつ雪が積もってきました。 こんな風景を楽しめるのがこの季節の醍醐味 ![]() カメラ片手に年賀状の写真収集なんていかがでしょう? (くれぐれも海に落とさないようご注意を) 明日も穏やかな陽気となりそうです。 さて、いよいよ来週14日(日)は、 第10回小田急ウインターカップヨットレースを開催します ![]() お申込みがお済みでない方は、 8日(月)までにお申し込みをお願いいたします ![]() P.S.今月23日(火)は勤労感謝の日となりますので、 小田急ヨットクラブは営業日となり、よく24日(水)が振替休日となります。 勤労感謝の日に仕事なんて・・・と、よく耳にしますが、 調べてみると、本来は飛鳥時代から続く五穀の収穫を祝う新嘗祭(にいなめさい)という行事なのだそうです ![]() それを、戦後GHQが改めたのだとか。 つまり、仕事としての勤労とは関係ないようです。 なので残念ながら休日出勤となる方はバリバリがんばりましょう ![]() もちろん、休日の方はぜひ江の島へ!! ▲
by shonan_shonan
| 2010-11-06 18:39
| 風景
![]() 1 |
ファン申請 |
||